〜for.元春


鼻をかすめる良い匂いが、浅い眠りのふちから俺を呼び起こす。

重いまぶたを押し上げると、 キッチンからやけににぎやかな音が聞こえてきた。

「なんだ、来てたのか……」

そう呟いた声は少しかすれていたが、 ちゃんとあいつの耳には届いたらしい。

キッチンの音が止まって、 代わりにパタパタと可愛い足音が近づいてくる。

「起こしちゃった?」

心配そうな顔であいつが俺の顔を覗き込む。

間近で見た大きな瞳に、いやおうなくドキリと心臓がはねた。

そのまま抱きしめたくなる気持ちを、 ギリギリのところで踏みとどめる。

「いや、だいぶ寝た」

「そう、ごめんね。こういうの慣れなくて」

あんまりしょんぼりした顔をするから、俺は少しだけ意地悪く笑う。

「そんなの知ってる」

さて、怒るだろうか、それとも泣くか。

そんなくだらないことを考えていたら、 意外なことに、あいつは安心したような笑顔を見せた。

「良かった。思ったよりも元気みたい」

あまりに素直な笑顔を見ていたら、 子どもじみた自分の言動が恥ずかしくなった。



熱が出た、と短いメールだけを一方的に送った。

電話をすればどうしても会いたいと言いそうだったから。

だけど結局は心配させたみたいで、彼女はこうして来てくれた。

片付いている部屋、干された洗濯物、そして美味そうな匂い。

申し訳ないと思う反面、来てくれたことがすごく嬉しかった。

家事をやってくれて助かったとかじゃなくて。

そうじゃなくて――、ただ、顔が見たかったから。


その笑顔も声もすべてが愛おしくて仕方がない。

こんな近くで微笑まれたら触れたくなる。

俺のものだって確かめたくなってしまう。

どうやら俺、思ってる以上に寂しかった…… のかも、しれない。

「おかゆを作ってみたんだけど。 少しでも食べられそう?」

「あぁ、欲しい」

そう言って体を起こすと、ぐらりとめまいに襲われた。

「大丈夫ですか!?」

慌てたあいつが、とっさに抱き支えようと手を伸ばす。

もちろん体格の差もあるけれど、 もとより力が入らなくて自分の体が思い通りに動かない。

当然と言えば当然の結果、 俺はあいつを巻き込んで再びベッドに倒れこんでしまった。

「悪い、大丈夫か?」

必死に体を起こすと、あいつがくすっと笑った。

「私が心配したのに、 逆に元春さんに心配されちゃったね」

小さく舌を出して肩をすくめる姿に、 さっきとは違うめまいがしそうだった。

「熱いですね」

冷たい手が頬に触れていた。

その感触がやたらに気持ち良くて、手放せなくなる。

「お前こそ、なんでこんなに冷たいんだ」

離したくない。

もっと触れていたい。

もしこの熱を分け与えられたら――。

「あの……、元春さん?」

「ごめん――」

短い懺悔の言葉を残して、俺はあいつを抱きしめる。

小さくて、柔らかくて、そして心地良い温もり。

ずっとこうしたかった。

目が覚めて、俺を見つめるその瞳に出会った瞬間から、ずっと。


俺の気持ちに応えるように、小さな手がギュッと背中に回る。

「なんで謝るんですか?」

抱きしめていても大きな瞳からは逃げられない。

俺をどこまでも追いかけて離さない、熱いまなざし。

「風邪がうつったら、俺の責任だな」

「それなら元春さん、ちゃんと責任取ってくださいね」

そう言うと、あいつが唇に触れるだけの優しいキスをした。

突然のことに驚いて言葉も出ない俺に、 また小さな舌を出してくすくすと笑う。

「マジで風邪うつるぞ、バカ」

言葉とは裏腹に、俺はあいつの唇を求めて止まない。

逃がさないように意地悪な舌を絡め取る。

心地良い肌の温もりを、とろけるような熱に変えてしまいたい。


だってそうだろう?

俺はいつだってお前の熱に浮かされているんだ。

風邪なんか比じゃないぐらいの、とびきりの甘い熱。

もし俺もそれをお前に与えられるなら、 忘れられないような熱をその体に刻み付けたい。

お互いを甘く結びつける鎖のように――。

〜 Fin 〜

雪の花冠トップページ